認知症(にんちしょう)

認知症

 

WHO世界保健統計(2010年)によると、日本は60歳以上の人口割合が29%、依然世界トップの高齢者国となっています。

また、平均寿命も男性79歳、女性86歳、男女平均で83歳と、長寿大国としても変わらず世界一です。(※サンマリノも83歳で世界一位)

 

認知症(にんちしょう)

 

さて、そんな時代、病気とは無縁で介護の世話も受けない、健康で元気な中高年の方はどのくらいいるでしょう。

わが国の認知症人口は2010年で208万人(65歳以上の7.2%)といわれており、高齢化社会に伴って今後も増加する(2030年には353万人、65歳以上の10.2%)と推測されています。

元気な働き手の人数が減少し、逆に高齢者の方が増加していく時代だからこそ、他人に迷惑をかけず、元気で長生きしたいですね。

認知症は、アルツハイマー型やレビー小体型を含む変性型認知症や、日本人に多い脳血管型認知症に大きく分けられます。

アルツハイマー型では、脳神経細胞が壊れて脳萎縮が起こることが原因と言われ、記憶や判断力・思考力の低下、失語などが先に現れる事が知られています。

脳血管型では、脳の血管障害によって起こり、不安やうつ、暴言や暴力といった症状が先に現れる事が知られています。

いずれも脳の血流量が低下した状態が考えられます。高血圧や動脈硬化、高脂血症、糖尿病といった生活習慣病に注意が必要です。

中医学には「腎は骨をつかさどり、髄を生じ、脳は髄の海」という言葉があり、脳の萎縮は腎虚からくるものと考えます。そのため、予防や改善には、補腎薬による『補腎法』と脳血流を改善する『活血化法』の組み合わせがお勧めです。

また、中医学には「心は神(精神)を蔵す」という言い方があり、心に異常が起きることでも、様々な症状(不眠、不安感、動悸、健忘、うつ状態、独り言、無表情、手足の痺れ・震え、よだれ等)が現れると考えます。

そのため、前述の活血化薬や補腎薬と共に、健忘に対する漢方や化痰薬、清熱薬などを組み合わせることをお勧めします。

認知症をむやみに不安に思わず、漢方で積極的に予防や改善をしていきましょう!
詳しくは、当店にてご相談下さい。

 

 

田中薬局  脳年齢☆簡単チェック

若々しく、健康な状態を示す健康寿命、健康寿命で大切な要素のひとつが脳年齢。

脳年齢の検査には、短期記憶検査・遅延再認課題・項目再認課題・記憶リハーサル課題などがあります。

脳年齢検査のなかでも簡単な短期記憶検査をご用意いたしました。お時間のある方、まずはお試しください♪

紙とペン、時計をご用意ください。

下記の言葉を30秒間、見て覚えてください。

 

● みかん

● うなぎ

● ぶた

● 灯台

● 富士山

● 国語

● チョコレート

● どかん

● モンシロチョウ

● 缶詰

● ジャンパー

● カレーライス

● アンドロメダ

● 万年筆

● サッカー

 

画面から目を離し、メモ帳に今覚えた単語を書き出してください。

時間は1分間です。

タイムアップ後、1分間で書き出せた単語の数をかぞえてください。

いかがでしたか?
あなたの脳年齢は・・・

8個 ・・・30歳代
7個 ・・・40歳代
6個 ・・・50~60歳代
5個 ・・・70歳代
4個 ・・・80歳代

 

 

田中薬局  認知症を予防しましょう

脳がいつまでも若々しく、元気でいるためのポイントをご紹介いたします☆

田中薬局  一日一万歩
体を動かして、気血の流れを良くしましょう。
スローウォーキングや、ヨガ、太極拳など、毎日、2日に1回など、無理なく続けられる運動で、認知症を予防しましょう!!

田中薬局  友達や仲間、家族とおしゃべりをする
人の話を聞く、人に話をする、ことは脳の活性化につながります。
「へぇ~!そんなことが!」「初めて聞いたわ」など、人生いくつになっても新しい発見はあるものです。おしゃべりで認知症を予防しましょう!!

田中薬局  よく笑う
笑う門には福来る、いつの時代も、笑うことは心身ともの健康につながります。
寄席や映画、漫才、子どもの何気ない動作など、あなたのお気に入りの笑顔になれる方法で、認知症を予防しましょう!!

田中薬局  毎日文字を書く
文字を書くことは物事の認知、記憶の保持力につながります。
文字を書く機会がないので漢字を忘れたわ、という方、多いのではないでしょうか。
本や新聞の記事を写すところから始めても良いでしょう。積極的に文字、文章を書くことで、認知症を予防しましょう!!

 

認知症

 

 

田中薬局  おすすめの食べもの

脳のエネルギー源はブドウ糖で、ビタミンEとビタミンB1が脳に良いらしい、と言われていますが、一番大切なことは旬の食材を腹七分または腹八分でいただくことです。

旬を意識して、下記の食材をご参考ください。

うなぎ、青魚、小魚、白子、イワシ、さんま、まぐろ、大豆、黒ごま、黒豆、くるみ、とうもろこし、山芋、パセリ、ほうれん草、小松菜、キャベツ、ピーマン、アスパラガス、しその葉、大豆、高麗人参、柿、いちご、みかん

 

認知症

 

漢方相談なら田中薬局田中薬局では漢方薬の試飲もできるほか、あなたの症状や状態にあったサンプルを差し上げています。

「自分の生活スタイルにはどの漢方薬が必要なの?」
「ちょっと気になる不調がある」

という方も、ご来店・ご相談お待ちしております。

 

お気軽にお電話ください★田中薬局

 

 

もしかして更年期?

更年期

 

更年期ってよく聞くけど、いつくるの?どんな風になるの?・・・

更年期とは、閉経をはさんだ前後10年間ほどのことをいいます。閉経は誰にでも訪れるものですから、更年期も自ずと訪れます。

中医学的に女性は7の倍数で変化を迎えると考えますので、閉経は49歳が目安となっています。一般には50歳くらいで、終わられた方のおよそ2割の方が「生活に支障があるほどつらかった」と感じたと言われています。

更年期

 

 

田中薬局  更年期どんな症状?

  • 発汗
  • ほてり
  • イライラ
  • 不安
  • 心の落ち込み
  • 疲労感
  • 不眠
  • のぼせ

更年期を英語で「menopauseメノポーズ」という為、更年期=メノポ  とも呼ばれています。

 

 

田中薬局  どうしてこんな症状が?

更年期は生理や妊娠・出産を司る女性ホルモン(エストロゲン)が激減する時期です。卵胞から分泌される女性ホルモンの分泌量は一生のうちティースプーン1杯、女性の美と健康を守っています。女性ホルモンが激減すると代謝が悪くなったり、血管が硬くなったり、からだじゅうに影響を及ぼします。これが更年期の症状です。

代表的な症状が【のぼせ】【発汗】などの身体的症状から【うつのような心の落ち込み】【将来に対する不安】【不眠】など、メンタル面での症状です。

「突然、頭がカーッと熱くなり、服がぬれるほど汗をかく」「眠りが浅く、すぐ目が覚めて熟睡できない」「性欲がなくなり、性生活が苦痛」

先述のとおり、閉経は誰にでも訪れますから、このような症状が突然起こったとしてもそれは自然の理だと知り、過度に神経質になる必要はありません。

 

 

田中薬局  みんなどうしてる?

8割の方は上手に共存している更年期。それでは、更年期の症状がつらい人はどのように過ごしているのでしょうか・・・?

周囲の人間に「今、更年期なの!」と宣言してしまうのも手です。周囲に理解を求め、出来る限り休養を取ったり、サプリメントや漢方薬を活用するのも良い方法です。

【先輩からのアドバイス】
 一生モノの趣味を見つける!
 深く考えない!楽観的に!
 ヨガや太極拳など軽い運動を習慣にする!
 自分を客観視する!
 旅行に行く!
 正しい知識をもち自分を大切に!
 夫に甘える!
 不調を感じたらすぐ婦人科へ!

無月経や不正出血など、気になる症状があれば婦人科で「病気の疑い」を晴らしましょう。子宮体がんやポリープ、甲状腺異常など、更年期とは違うケースがあります。

また当店へもお気軽にご相談ください!
西洋医学との併用も可能です!

 

 

田中薬局  食養生

薬食同源(やくしょくどうげん)、ホルモン力UPの食材

  • 雑穀・玄米
  • トマト
  • ピーマン
  • とうもろこし
  • りんご
  • キウイ
  • 大豆
  • 緑豆春雨
  • のぼせ

 

女性ホルモン(エストロゲン)に代わるパワーを蓄える為に、代謝改善ホルモンといわれる「アディポネクチン」を是非活用しましょう。

アディポネクチンは脂肪の燃焼を促したり、傷ついた血管を修復したり、ヒアルロン酸の合成を促進することが得意です。食物繊維が豊富な穀物(雑穀や玄米)や魚に含まれる不飽和脂肪酸などがアディポネクチンを増やすといわれています。

このアディポネクチンと似た働きをするのがオスモチンで、トマトやピーマンりんごに多く含まれています。

若返りホルモンDHEAも増やしてくれる大豆(イソフラボン)も積極的に摂りましょう。

3食とも低GI食が理想ですが、負担に感じる場合は、せめて朝食には旬のフルーツだけを摂るようにしましょう。また食べる順番に気を使うと良いです。最初に糖質が多いものを食べてしまうと、血糖値が高い状態がずっと続きます。野菜→肉→穀物といった順番にすると、野菜の食物繊維が糖の吸収を穏やかにしてくれます。

そうそう。
腹八分目を忘れずに!

 

 

イスクラ冠元顆粒
かんげんんかりゅう

[第2類医薬品]

イスクラ冠元顆粒

イスクラ婦宝当帰膠
ふほうとうきこう

[第2類医薬品]

イスクラ婦宝当帰膠

田七人参茶
でんしちにんじんちゃ

[健康食品]

田七人参茶

 

漢方美肌スキンケア★漢方薬は医薬品です★
服用の際は必ず専門スタッフにご相談ください。
また、服用に際してわからないこと、不安なこと、お困りのことなどがございましたら、お気軽に田中薬局にご相談ください。

 

お気軽にお電話ください★田中薬局